<
Entrance
Edit
Index
Recent
SignIn
Marumaru's TinyPlaza
Entrance
Tweet
もうすぐ夜が明ける
東の空が白んできてる
程なく朝日がカーテンを染める
いつだったかな
目覚めるまで朝は来ないと信じていたのは
夜が永遠に続かないって気づいたのは
夜は向こうには朝が続いてるって知ったのは
何も特別な事なんて起こらないと
……分かっちゃったのは
Top
Entrance
Menu
Profile
Song
Bbs
Date
├
Movie
├
Music
├
Game
├
Book
└
Tips
Poem
Link
サイト内検索
Date > Tags
BDFF
(4)
CM3D2
(1)
FF3
(3)
LovePlus
(55)
MH3G
(4)
MH4
(14)
MH4G
(2)
MHP3
(16)
MHX
(1)
MHXX
(3)
MMDAgent
(3)
PSO2
(2)
RO
(5)
RS1(WSC)
(3)
VC
(3)
WA2
(1)
book
(186)
compose
(1)
cube
(1)
game
(151)
guitar
(30)
hobby
(4)
memo
(2)
movie
(56)
music
(25)
petitcom
(2)
poem
(110)
sq4
(8)
sq5
(2)
sqx
(2)
tips
(23)
tour
(36)
Recent Date Entry
(2021.03.21)(book)あんじゅう
(2021.02.27)(book)VRおじさんの初恋
(2021.02.21)オンライン同人音楽即売会(ミュートピア)に一般参加した
(2021.02.14)(book)友情
(2021.01.28)(book)盤上の向日葵
(2021.01.05)(game)メトロイド
(2021.01.02)ギラ・ドーガを組んだ
(2020.12.24)名前と承認欲求
(2020.11.19)(movie)serial experiments lain
(2020.11.15)ギター教室の発表会に行ってきた話
Date Archives
|
<<
April 2021
>>
|
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2009|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
2010|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
2011|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
2012|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
2013|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
2014|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
2015|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
2016|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
2017|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
2018|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
10
|
11
|
12
2019|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
2020|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
2021|
01
|
02
|
03
RSS
Twitter
@canaan18 からのツイート
Recent Comment
(2020.06.23)上賀茂神社(+二葉姫稲荷神社)に行ってきた
残響
緒看的に感じてしまうセンス → 直観的に感じてしまうセンス すいません、変な誤字でした。こんな単語ないだろう?と思いつつも、しかし漢語ではいかがか、ってあたりが非常に紛らわしいので、誤字訂正コメ連投を失礼します
(2020/06/25 23:43:51)
まるまる
沢山の感想を頂きありがとうございます。この出掛けた時の写真投稿なんですが、撮った写真を自分で見るのにネットに上げてた方が都合が良いから自分用に上げるついでにBlogの記事にして、記事にするならその時思った事を簡単にキャプションとして付けておこう……ぐらいの感じだったので、感想を頂けると嬉しいやら恥ずかしいやらです。 学生時代に京都に住んでいると、楽しい時間を過ごす生活の場として認識してしまって、周りにある神社仏閣の価値に全然気づいていなかったんですよね。当時、観光を全くしていなかったのが今になって悔やまれますが、少し距離を置いて初めて見えるものもあるのかもしれません。故郷は遠くにありて何とやら。 余裕ですかー。実際は時間に追われて割とドタバタでしたが、心境的にはそうだったかもしれません。雨の中で、他の観光客の人が殆ど居ない時にゆっくりと回れたのは僥倖でした。 裏千家、裏桜花、裏鬼門、裏浦島……色々混ざってますが、裏が付くと表舞台から外れたアウトロー感があって邪眼が疼きますね!(あ、裏千家はアウトローでも何でもないですが!と訂正を) FF3は思い出の作品なので話が弾みますねー。何度もプレイしてるし、攻略本を読み耽りながら頭の中で冒険を繰り返したものです。サントラもカセットにダビングしてた記憶があります。話してるとまたプレイしたくなりますねー。割とサクッと出来るのも良いところ。 色々とチェックしてくださってありがとうございます。ではー。
(2020/06/26 19:05:27)
(2021.02.27)(book)VRおじさんの初恋
義実たか
ヤる時はあっちの姿を選んでいる、っていうのはつまり、 あっちの方が良い、と二人とも思っているんだろうな、と。 転じて。 誰もが望んだ姿を得られるのなら、つまり外見や能力、ステータス に個性はなく、個を決定しうるのは…なんなのだろう。 そう考えると、1部で通り過ぎようとする車を追いかけた事。 2部最終話、オッサンの姿でありがとうと言った事。 VRが美しいからこそ、「そうではない」リアルの二人が尊く思えた ものでした。 エピローグ、頑張っているナオキが、もう、ね。
(2021/03/16 00:01:14)
Private
Guitar
ro
MMDAgent
DTM
公衆無線LANマップ
cube
ETC