Marumaru's TinyPlaza

(2016.09.01)(movie)君の名は。

『君の名は。』


新海誠監督の最新作。

映像は今までの新海作品の集大成+αという感じで本当に綺麗でした。秒速の都会の風景、星を追う子どものファンタジー風の景色、ほしのこえからの星空や宇宙の描写、言の葉の庭の雨描写、そして全作品を通じて新海作品を象徴するような光の描写。今までの作品を振り返っているような綺麗な描写でした。アナログ風の描写や紅葉のシーンは新境地と言えるかもしれません。

それとRADWIMPSの曲をシーンに応じて4、5曲使っていたのでEDロールを見ながらラッドのミニアルバム!?と思ってしまいました。曲の詞が内容やシーンに合わせて作られていると思うので、非常にマッチしていました。

新海作品を観た事が無い人は多分楽しめる内容なんじゃないでしょうか。



ここからネタバレです。スクロールして読んで下さい。




























相変わらずの箇条書きです。ボロクソな事書いていますが、私は新海さんファンです。むしろ新海作品大好きです。

  • 盛り上げ方が違うでしょ!最後に山頂で再開して終わりじゃないの!?最後の20分が完全に蛇足に感じた。
  • ずっと「時間と距離を越えて伝わる想い」をテーマに作ってた(と言うかぶっちゃけそれしか引き出しが無い人)んだから最後に山頂で時間を越えて出会うんじゃないの!?
  • んで、そのラストシーンで主題歌を流しながら、視点をグルグル回して光を当てる演出が新海さんの真骨頂じゃないの?馬鹿にしてるんじゃなくて、こういう演出をさせたら新海さんの右に出る人なんて絶対に居ないと言いきれるぐらい完成されたレベルの高い演出だと思っています。
  • 以前の新海さんなら最後の引き伸ばしは無かった気がする。
  • 一般受けする為のハッピーエンドにする為の引き伸ばしに見えた。
  • あそこまで引き伸ばして、最後は視聴者の想像に丸投げなんだったら、繰り返しになるけど山頂で再開したシーンで終わらす丸投げにして欲しかった。
  • 発破のシーン、ハリウッド的なものを主張してる気がするんだけど、多分新海作品にそんなものは求められていないと思う。雲のむこう~の銃撃戦のシーンを思い出した。
  • 花澤さん、また教師役!?というかこれ、言の葉のユキノ先生だよね?新海さんのお気に入り??言の葉が2013年公開だから、作品がリンクしてるのかも。
  • 見てなかったけど、ユキノ先生の靴って彼の手作りだったりするのかな。靴って映ってたっけ?
  • 自分の中での新海作品ランキングは、ほしのこえ=秒速>言の葉>星を追う>>>雲のむこう(評価外)
  • 60分を超える新海作品は要注意っていう持論がまた固まってしまった。やっぱり新海作品に壮大な物語は要らないと思う。
  • 映像プロデューサとしては本当に最高の人だと思う。PVやOP等。
  • 開始5分で、物語、完!って感じがすごかった。それぐらいあのOPは本当に綺麗にまとまっていたと思う。
  • 神楽のシーン気合入ってた。口噛み酒の一連のシーンがフェティッシュだなぁ、と。
  • 最後の数年後のシーンは……秒速で評判だったのかな?
  • 最後、一度すれ違ってそのまま行っちゃうんだ。新海作品的には、すれ違った後に振り向いて泣きながら叫びながら全力で駆けて行くんじゃないの?シーン的に大雨が降っていて傘を投げ出して走っても良いぐらい。
  • スマフォに書いたメモの文字が段々と消えていく件、ほしのこえのセルフオマージュかと思った。
  • 最後のマンションから出るシーン、実は大人になったタキとミツハが隣同士に住んでたのかと思った。と言うかあの最後をつけるならそれぐらいはやって欲しかった。
  • キャラデザがサマーウォーズを思い出した。
  • ミツハが父親を説得するシーンは入れて欲しかった。
  • なんだろ。友人周りの描写と星を追う~みたいなファンタジー要素と最後の引き延ばしが丸っと尺伸ばしに感じた……ってのは言い過ぎかな。でも、それぐらいに余分な要素をそぎ落として、小さな世界で語るべきエッセンスだけを魅せてくれる物語を私は見たかったのかもしれない。
  • 星を追う子供でポストジブリみたいな風に担がれて、今作で青春泣き作品の代表みたいな感じで担がれている感じを受けたんだけど、そんな仰々しいものじゃなくて、新海さんの魅力は、時間や時を越えて存在する想いっていう純粋で切ない事柄だと思う。だけど、その大舞台に担ぎ上げる花道を作った人達は本当にすごい。
  • 極限脱出 9時間9人9の扉を思い出した。

箇条書きというかまとまりのない殴り書きですが。さて、他の人はこの映画をどう思っているんだろう。他の人の感想を見るのが楽しみ。




<(2016.08.04)(movie)シン・ゴジラ (2016.09.03)(book)ソードアートオンライン(18)>