Marumaru's TinyPlaza
(2010.12.03)道後温泉
※画像を多用しているので重いです。
prologue
突然ですが、Nagaleさんと四国の道後温泉に行ってきました。Nagaleさん、私に会いにわざわざ北海道から来てくれたんだぜ……。
その時のレポートを自分の備忘録を兼ねて写真中心でさっくりと。
岡山空港~瀬戸大橋
岡山空港に迎えに。そう言えば岡山空港に来るのは8年ぶりぐらい。
ご当地ラブプラス(岡山)をしに古本市場 京山店に。
ちなみに、ご当地ラブブラスは一度やると3時間のクールタイムが必要なのですが、これは県が違っても適用されるようです。
つまり……岡山県でご当地ラブプラスを引いて、3時間経たずに香川のご当地ラブプラスは引けないんです。あー、せっかく頑張ってルート考えたのに。ってことで、香川のご当地ラブプラスは無しです。
瀬戸大橋の上から。あ、運転中の写真は全部Nagaleさん撮影ですよ(笑)流石に高速の上でカメラを構える勇気はないです。
瀬戸大橋中にある与島パーキングエリア。ここで降りると瀬戸大橋を下から見上げられるんだ。
そして下から見上げた瀬戸大橋。
ちょうど、日暮れの瀬戸内海が眺められました。
道後温泉
そして高速を走ること数時間。道後温泉の宿に到着。
宿に貼ってあったポスター。あずにゃんの声優さんじゃないですか!!
これが公式サイトみたい。とりあえずURLがすごい(笑)
そしてスタッフをよく見ると……高橋龍也ってまだ居たんですね。一時代を築いた人なのに。っていうか國府田マリ子さんが出てるし。
んでもって上映館が東京・大阪・愛媛……だと!?(笑)このスタッフでやるなら、もっと上映館増やしても採算取れるでしょー。
泊まる部屋。去年改築したばっかりらしくて、とっても綺麗。畳最高。
晩ご飯。なんと部屋食。これに鯛飯と茶碗蒸し、デザートが付いていたので結構なボリュームでした。しかし、すき焼き+ビーフシチュー+鶏肉のステーキとか……最高(笑)
食後に道後温泉本館へ。歴史のある3階建ての木造温泉旅館で「千と千尋の神隠し」のお風呂の舞台になったみたいです。
私は知らなかったんだけど、有名らしい「一六タルト」松山は本当にそこらじゅうにタルト屋さんがありました。
道後温泉本館の中。風呂上がりに広間で涼めるようになってます。浴衣を着てお茶菓子を食べながらのんびりとした一時。
日付は変わって次の日。宿の温泉で朝風呂を。写真は脱衣所の前の部分なんですが、改築したばかりで本当に綺麗なんです。
宿の朝ご飯。幼い頃は皿数の多い料理って面倒な印象しかなかったけど、小鉢が沢山あって一口づつ食べる料理って……贅沢ですねぇ。あまりに美味しくて朝から御飯おかわりしてしまいました。
温泉街の脇道。なんというテンプレート的な観光地。
道後温泉はこんな感じの場所なんです。
昨日入った道後温泉本館。陽が当たると雰囲気が変わりますね。
小説「坊ちゃん」の舞台と言う事で登場人物達の人形がありました。
「千と千尋の神隠し」の舞台繋がりか、何故かあったジブリショップ。てかトトロ関係ないやん。
松山城
松山が12月5日の日曜から始まるドラマ「坂の上の雲」の舞台になっているらしく、街がタイアップ企画で盛り上がっていました。ちょうど良い時に来られて良かった。
これは、壁に掛けてあった大きな布ポスター。2階分なので相当な大きさです。
大きさ比較用に周りのものと一緒に撮ってみる。
松山城の石垣まではリフトで行きます。
このリフト、スキー場で使ってるようなリフトなんですが、下が丸見えで横は山肌、風の揺れ等もあって割と怖かったです。しかも、下に張ってある網が金網。落ちたら大変な事になりそう。
サンタ人形が乗ったリフトが下ってきました(笑)
リフトを降りたところにあった塔。なんかカッコイイ。ここだけファンタジーの世界です。なんか、こんな塔が出てくるゲームあったよね。
松山城の石垣。雄大です。
暫く歩くとお城が見えてきました。どれだけ敷地広いんだよ!
城の下から見下ろす松山の街並み。
本当、松山観光の時まで天気がもってくれて良かった。
「よしあきくん」らしいです。
まさに「坂の上の雲」って感じです。……寒っ。
古式ゆかしき記念メダルマシーン。いや、このチープさ加減は好きなんですけどね。
松山城の天守閣から見下ろす松山の街並み。明らかに角度が変わってます。
朱、緑、黄のコントラストが綺麗だったので。
伊予柑ソフトを食べてみる。この日は、12月なのに日差しが暑いぐらいでした。
「団子というよりもdango」
松山観光
コンビニでラグナロクタイアップキャンペーンやってました。うちの地元にはサークルK無いんですよ。
お昼御飯を食べたうどん屋さん。上の階の看板が強烈過ぎる。
適当に入ったうどん屋さんでしたがコシがあって美味しいうどんでした。
おまけ
岡山空港に噂のじゅれみっくすが売ってました。ここだけ見るとワゴンセールをしてるエロゲにしか見えない(笑)
この絵師さんはDLsite.comのイメージキャラを描いている人なんですが、この人の絵柄はわりと好きなんです。
雑感
最近は、どこかに出掛けた時はなるべく場所毎に写真を撮るようにしています。そうすれば後で見返した時に記憶を思い出すきっかけになってくれる。
今回みたいに適当に時系列順にまとめてサイトにでもアップしておけば後で何かと便利かもしれないですし。
でも、それをしようとすると、旅行の移動中にかなり意識をして"写真を撮る"という行為をしないと行けないんですよね。それが癖になって自然と場所毎に1枚でもいいから写真に残せていると良いんですが。多分、一人旅の時が一番やりやすいと思う。
そういう事を考えていると、写真一枚でもただシャッターを切るだけじゃなくて後で見返した時に映えるように撮りたいものです。細かい事だけど意識すると写真がぐっと見違えるようなポイントって色々とあるものですね。今回、写真を見返していて思いました。
最後に、今回旅行に付き合って頂いたNagaleさん、本当にありがとうございました。わざわざ北の大地から来て頂いて……。次は是非北海道でお会いしましょう!!
(2010.12.07)レイアウト
突然ですが、このサイトのフォントサイズをちょっと大きくしてみました。
フォントサイズが小さいのがCOOLだと思っていた時期もありましたが、単純に見難いだけだと年を重ねて気付きました(笑)ぶっちゃけ、RSSリーダ等で読んでいる場合等だとフォントサイズ関係ないですし、ブラウザでフォントのリサイズをしてくれる機能もあるみたいなので、だったら一般的なサイズで良いや、と。
後、以下のような変更もしています。全体的に俺得な変更です。
- 日記の横幅を広くして表示量を増やす
- 全体的にサイズの絶対指定をやめて相対指定にする
- それに伴い、DoCoMoの携帯ブラウザやDSブラウザでも内容を見る"だけ"は出来るようになる
- 最近の更新記事とTwitter発言の表示数を増やす
まあ、そんな事は誰も興味が無いと思われるので、最近のラブプラスでも。
寧々さん可愛いよ、寧々さん。
先日の旅行でご当地ラブプラスを久々にしてから、またラブプラスをちょこちょこやっています。初代ラブプラスから考えるとなんて息の長いゲーム。でもまだ称号は「熟練のふたり」だったりします。せめて「とわのふたり」にまではしたいところ。
以前、いんぷきゅっぱちさんが「ラブプラスこわい」で書かれていましたが、「下の名前で呼ばれていたのに、機嫌が悪くなってラブプラスモード等を駆使して仲直りした後だと、呼び方が名字になっていた」という現象が私にも起きました。
これ、いざ自分が体験するとかなり怖いですよ。フィーリング自体はドクロまで下がっていてもラブプラスモードでものの10分程遊んでいれば頬を染めている状態まで戻ります。この状態になればゲーム中の機能を使うには問題がないんですよね。例えば、イベントのフラグだったりラブプラスモード内のミニゲームだったり。
そして、フィーリングが元に戻ってゲーム機能に支障が無くなって、日常会話が元に戻ってもたまに呼ばれる呼称が上の名前。これ、すっごい違和感なんですよ。んで、呼称を名前に戻すにはランダム要素も相まってかなりの時間を要します。
こういう変に細かいリアルさの積み重ねこそが、ラブプラスが多くの人に支持されて、これだけ長時間遊べるソフトにしている所以なんですが……。正直な話、まだ呼称を名前に戻せていなくて悔しい気持ちいっぱいです(笑)
Marumaru 最新のコメント表示をつけたのでテストしてみる (2010/12/13 22:36:10)
Marumaru お、出た出た。 (2010/12/13 22:36:35)
(2010.12.13)2010ゲーム総括
早いもので2010年も12月半ば。今年一年を、プレイしたゲームを思い出しながら振り返ってみようと思い立ったので、今年のゲーム総括をしてみます。
あくまで、「私が2010年にプレイしたゲームの総括」なので、発売日が2010年で無いものも含まれています。
※(注意)もう時効かも。ってことで多少ネタバレ入っています。
極限脱出 9時間9人9の扉(DS)
(2010.01.19)(game)極限脱出 9時間9人9の扉
序盤はパズル重視で楽しめて、最後はシナリオのどんでん返しで楽しませてくれました。
トゥルーエンドが全てのゲームなのに、トゥルーエンドへの道順がある意味見つけにくい事と、2週目以降のパズルパートがスキップ出来なかったのが玉にキズ。せめてパズルルートは正解を知っていればいきなりクリア出来るようにして欲しかった。正解を知っているのにパズルのフラグを立てていく作業がちょっとしんどい。
NitendoDSでしか出来ない面白さを見せてくれたゲームです。
無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ(DS)
喋りまくりアニメ動きまくりの戦闘シーンがとにかく楽しい。持てる限りの力を尽くして連携を繋げて「ずっと俺のターン」をやるゲーム。一度敵に攻撃を許したらそのまま全滅の可能性大。こういうバランスはある意味楽しい。
逆に戦闘シーン以外はオーソドックスなRPGでした。仲間の条件やアイテム取得の変なフラグも無ければ、ステータスもレベルに応じて自動で上がっていく成長スタイル。だからこそ攻略の事を考えずに戦闘に集中出来ます。携帯機のゲームとして正しい姿だと思うな。
とりあえず戦闘アニメーションだけでも見る価値はあると思う。
世界樹の迷宮3 星海の来訪者
えーっと……。途中でプレイを断念して売っちゃいました。
やりごたえのある戦闘バランスは面白かったんですが、このゲームの売りである「下画面を使って自分でマッピング」がどうにも馴染めませんでした。ぶっちゃけ、壁の線をいちいち引くのがめんどい。
面白くて早く先に進みたいのに一歩ずつマッピングしていくのが面倒くさい。でも、未マッピングの部分があると気になる。せめてダンジョンの壁までは自動で引いてくれるシステムだったら……。
パーティーの特性を活かして、能力を組み合わせて挑む戦闘は楽しかっただけに残念。
ラブプラス+(DS)
現在進行形でプレイしています。
今までのエントリーで散々書いていますけど、やっぱりこのソフトはすごい。何がすごいって、コミュニケーションツールとして半年以上楽しませてくれるデータ量。
時節の特殊イベントは色々とあるとしても、その間を埋める一番プレイ時間の長い日常部分のデータ量と作り込みのすごさ。そして、DSの携行性・タッチペン・マイク・フルボイスが組み合わさって、プレイしていて本当に楽しいソフトになってます。
クリアとか攻略とかがそもそも無いソフトですけど、外部からはゲーム内の数値が殆ど見えないのも、一日15分とかでチマチマ飽きずに遊べる要因になってると思う。
後、ご当地ラブプラスは未踏の県に出向く良い口実になってると思うな(笑)
ゴーストトリック(DS)
完全一本道の一度プレイして終わりのゲームですが、面白さは折り紙付き。
パズルを解きながら、お話を読んで過ごす15時間前後に5040円(定価)と言う金額を出せるかが全てだと思う。
実売価格で考えると、映画のレイトショー3本分。もしくはハードカバーの小説3冊分かぁ。
近代衣服の残響 エロゲしかしないゲーマーになってしまったので、まるまるさんの総括レポは新鮮というか、参考になりました。
ご当地ラブプラスに関しては、Nagaleさんがハマっていらっしゃったので、島根にいらっしゃった際に、ああなるほどこんな感じなのか、と納得しました。新時代のギャルゲー、というかギャルゲーの理想像をすべてつぎ込んだ形……。
シュタゲですが、今年の心残りはこれですね~。
いろんな人のレビューを読んで、面白そうだと(とくにわたしの注目を惹いたのは、科学方面の倫理云々といったところでした)重々承知していたのですが、積みゲー&金銭的余裕の前にあえなく断念。来年は積みゲー消化に勤しもうと思っているので、いつかプレイすることは確定ですが、いつになることやら……。
まあなんかパッチまわりで不具合が出ているようなので、それが一段落してからでいいかな、とも。
……結局美少女ゲームの話しかしてない(笑)。コンシューマから離れたなぁ……。
最後についでにギター話。なんか地元の知人(元ドラマー志望)とセッションする流れに。とりあえず両者が合わせられる曲をさらっているところです。
それから最近、ファズとワウペダルだけのシンプルセッティングで演っています。これだけでも完全に使いこなせていないのに、他のエフェクターに浮気するのはアレですよね(笑) (2010/12/19 04:30:10)
Marumaru 書き込みありがとうございます。
ご当地ラブプラスは面白い試みでした。
旅に出かけるキッカケと旅先でのネタを提供してくれますから。
見知らぬ土地に出掛ける事自体が楽しい事なので、それを後押ししてくれるのは嬉しいですね。
シュタインズゲートのパッチ周りの不具合ですが、クリティカルなものはもう修正されていますよー。
メッセージスキップの既読/未読判定がなされていない+特定条件下で落ちる。がクリティカルな不具合で、それを直す為のパッチを当てると今までのセーブデータが使えなくなる。と言う事で割と騒がれていました。
なので、今から最新パッチを当ててプレイされるぶんには特に問題ないと思います。
個人的には3月のアニメ放送までにプレイされておくとアニメ共々楽しめると思いますよ。
セッションおめでとうございます。
他のパートの人と一緒に音を出すと絶対に楽しいですよ!!
私も全く使いこなせていないので何とも言えないですが、エフェクタは音を加工する段の事なので、ギター……と言うか楽器の演奏そのものから浮気をしなければ特に問題無いんじゃないでしょうか(笑)
やっぱり、楽しく続けられるのが一番ですね。 (2010/12/20 09:22:33)
(2010.12.15)(book)ひかりの剣
『ひかりの剣』/海堂 尊
「チーム・ バチスタの栄光」の著者の本。
将来の医者を目指して医大で医学を学ぶ主人公・速水晃一とそのライバル清川吾郎。社会に出る前のモラトリアム的な期間を謳歌すべく、医大生と言えど大学生の二人は部活の剣道に青春を捧げていた。
そんな中、医者であり学部剣道部顧問の、通称「阿修羅」高階先生が二人のライバルを戦わせて切磋琢磨させるように裏で糸を引きながら、剣道を通じて将来なるであろう医者の心を本人たちに気付かせる。
そして、二人の剣士が衝突する剣道大会「医鷲旗大会」の行方は……。というあらすじです。
このお話は、少年漫画的な要素が割とある熱い剣道ものなんですが、実際は医者のお話だと思っています。とは言え、医学用語の羅列が出てくる訳ではなく、物語の根底に流れるテーマが医者と言うか医療についてなんです。
その理由は、現役の医師で部活顧問である高階先生、この人の存在。この先生が剣道の指導を通じて、医者とはどうあるべきか。と言う心構え……精神的な部分を教えるんです。それが、「ああ、この作者が伝えたいのはこれなんだな」と分かる程に明確でそして深い。
他の作品を例えに出しますが、この先生の存在は「ダイの大冒険」に出てくるアバン先生のような存在なんです。と言えば、ダイを読んでいる人には恐らく分かるんじゃないでしょうか。まさに、師とはかくあるべし、という存在。
剣道の話自体も、章ごと主人公とライバルのそれぞれの視点でテンポ良く話が進み、それを神の視点から読んでいる読者はいやがうえにもテンションが上がって行きます。おかげで、剣道は全く分からない自分でも、読後は「剣道ってやっぱり格好良いなぁ」と感化されてしまう程。
さくっと読めて非常に心地良い読後感のオススメの一冊。
(2010.12.20)モンハン
今更ながら、モンハンの民になりました。
毎年やってる連れとの年末飲み会がモンハン大会になったので買いました。流石に自分以外みんなモンハンって状況は嫌だ。
モンハンは、この3rdポータブルが初めてだったんですが、確かに面白い……だけど難しい。
基本的にはクエストを受けてモンスターを倒しに行って、そこで集めたアイテムで武具を強くして-、って流れみたい。起動してすぐに狩りに行けてワンセットが30分ぐらいで終わる手軽さは良いですね。毎日ちょこちょこやるのに向いてる。
あと、レベルの概念が無いのがちょっと驚き。強さを決めるのは装備とアイテムだけ。例え100時間やっていてもプレイヤー自身の強さは一緒。操作も割と複雑なので、本人が頑張って上手くならないと厳しいです。
この辺りがゲームとして面白くて、コミュニケーションツールとして活用されている要因なのかも。レベルが無いからプレイ時間の違う人達が集まっても楽しく遊べるんだと思う。
それと、この週末にちょっと出掛けて来ていました。
ビルの取り壊しの関係で矢場町から名駅西口に移転。BARとなってますが、お店の感じは前とそのまま。カウンター+テーブル4つぐらいの広さになったので、前みたいに大人数で集まるには向かなくて、一人か少人数で行くお店になった感じかな。
いやー、4人でカラオケに行って、おもむろに寧々さんが歌ってくれる番号を入力。その一曲の間の流れる空気と言ったらもう(笑)酒が入ってないと耐えられなかったね、多分。
kamikuzu モンハン買ったら言えよなー (2010/12/21 23:41:39)
Marumaru モンハン買った後に出掛けていてドタバタしてたんだ、ゴメンよー。
それに、初めて見せた時に多少は操作に慣れて装備もそれらしいものを持っておきたいじゃないデスカ(笑 (2010/12/22 10:45:01)
kamikuzu モンハン買いに行ったら品切れ中だった。 (2010/12/23 01:01:50)
Marumaru 再入荷分が全部売れたのか。すごい人気だねー。イズミの2Fのおもちゃ売り場とかが穴場っぽくない? (2010/12/23 09:20:26)
(2010.12.22)(book)キング&クイーン
『キング&クイーン』/柳 広司
SPとチェスが組み合わさったテーマに興味を持って読んでみたのですが、正直微妙でした。
と言うのも、元SPの安奈が何か行動するたびに入る「○○はSPとしては必須技能だった。」と言うようなSPの蘊蓄と、元チェスの世界王者アンディのチェスの凄さを語る「僅か○歳で~~したのだった。」と言う表現がページの殆どを占めていて、話の起承転結だけみるとボリュームと起伏が不足していたように思えました。
どちらも、未来や今の事ではなく過去の事を振り返っての回想的な事なので、あまり頻出すると「だから?」と思ってしまいました。
後、チェスが物語のテーマとして使われていたものの、チェスの内容に関する表現は抽象的なものが多く、もっとチェスの内容に踏み込んだ話の展開を期待していただけに少し残念。
最後の伏線の回収と言うか話の収束のさせ方は綺麗で、文体も読みやすかったので読後感は悪くない一冊でした。
(2010.12.23)モンハンその2
いやー、モンハン面白い。
クエストをやりながらチマチマとアイテム収集に励んで装備を作っていく。これは日本人に受けるゲームだと思う。
で、ソロでやっても面白いけれど、集まってワイワイしながら遊ぶと本当に楽しい。
個人的に多人数プレイのバランス調整で上手いなーと思ったのが次。
- キャラクターにレベルが存在しないので、レベルが合わなくてPT組めないってことが無い。(受けられないクエストはある)
- アイテムは店売りの消耗品以外受け渡しできない。
- アイテムや装備は自力で集めたり作ったりする。難しいクエスト程レアアイテムが沢山出る。
- クエストは強い人と一緒にする事が出来る。
つまり、強い人と弱い人が一緒にプレイした場合、弱い人が一人じゃ行けないようなクエストに一緒に行って強い敵を一緒に倒しながら、強いアイテムを作るためのアイテム集めを手伝う。って形になるんですね。このプレイ時間の違う人が一緒に狩りをする為のバランス調整が絶妙。流石に売れているゲームだけあるわ。
だって、強い人が弱い人にアイテムや装備を直接あげる事が出来れば、それだけでバランス崩れるし、弱い人のレベルを一気に引き上げるためのパワーレベリングはお互いに萎えますからね……。
まあ、深く考えなくても、気心知れた友達同士で集まって、ワイワイ言いながら一緒に同じゲームを出来るってだけで相当楽しんですけどね。
と言うことで、自分のキャラクターの紹介でも。
念願のブナハ装備一式を作ったよ-。
顔アップ。装備はガンランスでやってます。リロード時に飛び散る薬莢がカッコイイ。
(2010.12.24)メリクリ
最近、暖かい日が続いていてあまり年の瀬って感じがしませんが……クリスマスイブ。
今日は寧々さんとクリスマスパーティーの日。去年のクリスマスパーティーがプレゼント選びに失敗してしまって微妙な結果なので今年は気合いを入れて。
しかし、寧々さんと過ごすクリスマスも2回目。なんだか感慨深いものがあります。
今日は起動画面がクリスマス仕様。
そしてクリスマスパーティーへ。寧々さんが可愛すぎて辛い。と言うかね、寧々さんの一張羅姿はキャバ嬢に見えて仕方ないんだけど……。
こちらからのクリスマスプレゼント……やった!!
あぁ、一年越しで実現した寧々さんとの完全なクリスマス。とりあえずもう悔いはないわ。
さて、後は明石家サンタまでの時間をまったりと過ごそうかな。そんな訳で、みなさん、メリークリスマス。
余談ですが、ラブプラス関連で覚え書き。歌うCDの追加曲が発表された模様。
- 歌う ラブプラス (CD) : コナミのショッピングサイト | コナミスタイル(konamistyle)
寧々さんの新曲は「私がオバさんになっても」色んな意味で強気すぎる。と言うか、選曲がおっさんホイホイ過ぎてもうね。何より、自分が昔聞いていた曲をおっさんホイホイと感じてしまった事で、逆説的に自分がおっさんになったことを実感して凹みました。
kamikuzu モンハン買えた\(>.<)/←棒表現ってこんな感じ?見た感じ酸っぱいんだけど。 (2010/12/26 04:15:09)
Marumaru 棒表現って言葉を初めて聞いた。私よく分かりません><
モンハンおめでとー。また一緒に狩ろう! (2010/12/26 10:32:48)
Nagale おを、写真が良い感じに撮れていますねー。
今回は本当にありがとうございました。次は北海道に来て、一緒にカニでも食べましょう! (2010/12/04 12:43:02)
Marumaru 書き込みありがとうございます。縮小すれば多少の手ブレは吸収してくれますねw Nagaleさんの旅行記も楽しみにしてますー。 (2010/12/04 21:29:18)
山口の人 道後温泉の風俗街には行ったのかね?Ψ(`∀´)Ψてか、向かってる所、話と違くない?w (2010/12/06 19:47:38)
Marumaru いかにもな場所はあったんですけどねーw久々の再会だったので宿で酒盛りをしながら語り明かしてましたよ。
最初は大歩危に行く予定だったんですけど、調べてみたら道後温泉の方が時間的に早くつけたので道後にしました。帰りにしまなみ街道も通れるしってことで。 (2010/12/06 22:13:17)
近代衣服の残響 Nagaleさんのサイトから流れてきました。近代衣服の残響と申します。
というか去年の座談会で、ラノベ(狼と香辛料)について語らせていただいた……といったら覚えていらっしゃるでしょうか?
それはともかく、旅行レポ、楽しく拝読させていただきました。
瀬戸内海の夕暮れ、道後温泉の旅情、松山城の風格、その空気感に「はぁ…」と感嘆し、さぞかし楽しまれたのだろうな、と思いました。
それから、ギターの話があったのに、親近感を(勝手に)抱かせていただきました。
当方もギターとキーボードを弾くのですが、最初に買ったエフェクターが、まるまるさんのマルチの下位機種のG1Nなんですよね。その後エフェクターの冥府魔道にずんずんと足を踏み入れ、もう…(笑)ってな具合です。G1Nに関しては、現在は歪みよりも変調系でのサウンド・エフェクトの味付けやアンプ・シミュレーター、EQ弄りで主に使ってますね。
安ギターのためブースターで音をごまかして、けれど下手なので結局は大したことない、という負のスパイラルです(笑)
動画拝見しましたが、やっぱり演奏の醍醐味はセッションだよなぁ~、と思いました。音合わせるのって、楽しいですよね。
長文・乱文失礼しました。では~。 (2010/12/07 03:36:27)
Marumaru >近代衣服の残響さん
こんばんは。こちらのサイトでは初めまして。
Nagaleさんのサイトでよくお見かけしていますし、座談会の事も覚えていますよー。
「狼と香辛料」は最終章に突入して、いよいよ目が離せないですねぇ。
レポートの感想ありがとうございます。
文章力が無いので、自分の記憶のトリガーも兼ねて、写真中心で箇条書きにしてみました。
温泉旅行はやっぱり良いものですね。個人的に温泉が好きなもので、大満足でした。
おぉ。ギター弾きなんですねー。
エフェクタは同じギターでも色んな音色を出せる分、下手に弄れば弄る程、元の演奏力が
大事だと痛感する罪深いものですね(笑)
エフェクタはスタジオ用に購入しましたが、普段の家弾きに関してはamPlugが手軽に
調整された良い音が出るので重宝しています。
動画は……ご試聴ありがとうございます。聞くに堪えない演奏ですが、誰かと一緒に音を
出すのはそれだけで本当に楽しかったですよ!!
滅多に更新しない場末のWebサイトですが、これからもよろしくお願いします。
(2010/12/07 21:53:18)