Marumaru's TinyPlaza
(2010.02.02)(tips)VirtualBox覚え書き
DirectXが使える仮想環境があるらしいので試しに作ってみた時の覚え書き。 XPモードだとDirextXに対応してないので主にゲームが出来ないんですよね……。
- VirtualBox本体
-
VirtualBoxのVer
- 3.1.2
-
ホストOS
- Windows7 64bit
-
ゲストOS
- WindowsXP SP3 32bit
- IE8
- WindowsUpdate一通り
- Microsoft Security Essentials
-
環境構築時間
- 2時間半
- (VirtualBox起動まで15分)
- (HDDフォーマット+OSインストール30分)
- (Microsoft Security Essentialsインストール15分)
- (IE8+WindowsUpdate適用1時間半)
-
VirtualBoxの注意点
- 仮想HDDの場所は C:\Users\(USER)\.VirtualBox
- 仮想HDDのサイズは可変にしておくと便利
- (使った分しかHDD圧迫しないし、後からHDD容量を増やすのはかなり面倒)
- 設定→ディスプレイ→ビデオの2Dの設定で
- 2Dアクセラレーションのチェックを入れる
- 3Dアクセラレーションのチェックを入れる
- ビデオメモリの使用を最大まで上げておく
- 設定→ディスプレイ→ネットワークで新しくブリッジでアダプタを作って、ホストOSの方の繋げておかないと共有フォルダが使えないので不便
-
VirtualBoxでのDirectX使用方法
- 起動したOSウインドのデバイス→GuestAdditionsからDirectXsupportを選んでインストール
-
描写系DirextXで出来るようになる事
-
RO
- 起動出来ない(AGPテクスチャが利用出来ないとダメらしい)
-
その他のDirectXを利用したソフト
- それなりに動いた
-
結論
- XPモードで動かないXP用DirectX使用のソフトを起動するなら使う価値あり
- Win98とかもインストール出来るので昔のゲームとかをするならありかも(未確認)
- キタワー!(何が?)
(2010.02.03)高速無料化
の実験が田舎を中心に6月から始まるらしいですね。
岡山県もバッチリ適用区間が含まれてます。
適応区間が岡山道の岡山JCT~北房JCT……だと……。そりゃ、津山にホルモンうどん食べに行ったり山陰に温泉入る時には便利だけど、数年に一度使うかどうかっていうレベル。
正直、山陽道の料金を一律100円引き下げてくれた方がみんな幸せになれると思う。
でもまあ、岡山の山岳地帯にある温泉巡りとかをするには重宝すると思うので、観光促進にはよさそう。
晴れの国、岡山に遊びに来よう!
(2010.02.04)WAサントラ
WhiteAlbumキャラクターソング&サウンドトラックの情報が出たみたい。
ずっと聞きたかったシークレットカオスが収録されてる!作中ではサビ前で終わるっていう酷い仕打ちだったし。
それにしても、誰が歌う&弾き語りVerは収録されてるんだろうか。頼むから、めのうの弾き語りVerが収録されていて欲しい。ついでにTAB譜が付いてたら言う事ないけど、それは流石に無理かな。
発売は3月24日かぁ。続報に期待しよっと。
(2010.02.11)津山
今日は、木曜&祝日が重なる世にも珍しい日。
ってことで、大学の友達と岡山の北の方にある道の駅 久米の里に行ってきました。
ここには個人が完全にプライベートで作った全長7メートルのΖガンダムが展示してあります。
久米の里に来るは2回目ですが、間近で見るとやっぱり大きい。これを社会人の人が休みにコツコツ手作りしてたと想像すると……胸が熱くなります。本当に出来が良すぎる。
んで、お昼ご飯に最近津山でB級グルメとして話題になってるらしい、ホルモンうどんを食べてきました。
B級グルメらしく、かなりガッツリとした濃い味。食べているとビールが欲しくなってしまう罪深い味でした。
そして近所の美作にある湯郷温泉に使って心の洗濯を……。
露天風呂最高!
本当に一日遊び倒した感じで大満足。欲を言うなら休日で日帰り温泉がちょっと混み気味だった事ぐらい?やっぱり温泉地は寂れているぐらいが風情があって良いです。
今度また泊まりで温泉につかりに行きたいな。
(2010.02.12)ARカード
ラブプラスのバレンタインイベントで、ポッキーを買うとARマーカーがダウンロード出来る企画をやってるらしいです。
クリスマスの時は東京限定だったから行けなかったけど、今回ならって事で早速ポッキーを買ってきました。
ダウンロードしてきたメッセージカードと一緒に。
Webカメラは持っていたので、早速ソフトをインストールして、WebカメラでARカードを映してみる。
おぉ!?ディスプレイ越しに見る机の上に寧々さんが浮かび上がった!!そして動いてる!!
これはすごい。
ARマーカーを識別しているだけなので、ARマーカーを切り取って他の場所におけば、(ディスプレイ越しの)マーカーの場所に像が浮かび上がります。
なんか、例えは古いですが、「A・Iが止まらない! 」の世界ですね……これは楽しい。
ちなみに、ARマーカーの向きに映像が出るので、ARマーカーを逆さから読み込めば後ろ姿が映ります。
これ、写真で見ればただのコラージュですし、実際にやってる事もリアルタイムの合成なんでしょうけど、"リアルタイム"で"映し出された景色の中"に像が浮かび上がるっていうのはかなり面白いです。
アイフォンのセカイカメラもこんな感じなんでしょうけど、こういうものは実際に自分で体験してみるとかなり衝撃的です。まさに百聞は一見にしかずですね。
(2010.02.25)ナウシカ
金曜ロードショウに触発されて、今更ながらナウシカの原作漫画を読んでみる。
中学時代にアニメージュ買ってた時に連載してた記憶があるんですが、奥付見ると95年まで連載してたらしい。へぇー……。
しかし、何度も観ていた映画版とは結構違う……と言うか、映画版の後にまだまだ続きがあるような感じなんですね。一度一気に読んだだけだと私には理解しきれなかった。またゆっくりと読み直してみたい。
宮崎駿って本当に絵が上手い。
前々から気になっていた、無限のフロンティア EXCEED スーパーロボット大戦OGサーガを買う。
前作はやってないんですけど、序盤の説明とチュートリアルに結構な時間を割いてあるので、やってなくても何ら問題無い感じ。
まだ序盤ですけど、よく動くドット絵・アニメーションするカットイン・声優さんのボイスに彩られた技を様々な手段で繋げていく戦闘システムは爽快の一言。
あまりに喋りすぎるので家でプレイしている時もヘッドフォン必須ですが……。とりあえず面白い。