Marumaru's TinyPlaza

(2012.03.08)グラン・ミラオス討伐

集会所の☆8緊急クエの「グラン・ミラオス」を討伐しました!

まだ条件によって開放されるモンスターはいるものの、事実上のMH3Gのラスボスをソロで討伐出来てとりあえず一区切り。せっかくモンハンを買ったならここまではどうしてもやっておきたかったんです。

しかし燃え尽きた。挑戦回数が2桁になるかどうかというところでした。3回死んでクエスト失敗と言うよりは50分の時間内に倒せなくてクエスト失敗になる事が多かったので、手数を増やそうとすると攻撃を食らって死亡という悪循環。即死レベルの攻撃に怯えながら50分間戦い続ける緊張感は相当なものでした。

だけど、部位破壊になる火山弾の減少と、這いずりモード以外の時は足元が以外に安全と言う事に気付いてからは徐々に光が見えてきたような気がします。

オトモ大砲とポーチ一杯に詰め込んだ調合分古秘薬とはじめとする回復剤や各種爆弾、毒ビンに龍撃槍。敵の攻撃を覚えてかわしながら、使えるものを全部使っての総力戦。しかも相手は街を壊そうとする動く天災みたいな巨大モンスター。シチュエーション的ににも盛り上がるし、本人的にもやりきった満足感で一杯です。

だけど、MH3Gは全体的に修行のような感じだったからは、ここからは友達とのパーティープレイを中心にコミュニケーションツールとして楽しみつつ、のんびりと見た目装備を整えていこうかな。


そんな訳で現状で一番気に入ってる見た目装備の画像でも貼ってみます。

レシピは、狼牙弓【邪獄】、ガブルXキャップ、ガブルXレジスト、ガブルXガード、スカラーXフリル、セイラーサンダル

これだと集中すら付かないので、狩りに使うなら頭を三眼に変更かな。



(2012.03.18)ギターのメンテナンスをしてみた

梅の花が咲き始め、寒さも少しは緩んできた今日この頃。amPlugを付けてギターの練習をしていましたんですが……どうも音が途切れて気持ちが悪い。

amPlugの接触不良だと思われるのですが、音が出なかったり出てもノイズが混じっていたりします。それにプラグも緩くなっているらしくて、刺していてもクルクルと回ってしまいます。

楽器屋さんに持って行って直してもらおうかと思ったりもしたんですが、休みまで待たないといけないのと修理代もかさむ為、ネットで調べながら自分で直してみることにしました。

プラグ編

まずはプラグから。凸の方ですね。調べたところ、プラグを長く使っているとプラグの接触部分が酸化して接触が悪くなるとの事。確かにamPlugを見ると差込プラグが曇ったように汚れていました。こういう汚れは「接点復活剤」なる薬品で拭けば綺麗になるらしいです。何そのRPGに出てきそうなカッコイイ名前の薬品。

大き目の家電量販店等に売っているらしいので最悪通販で買うかなぁと思っていたんですが、近所のホームセンターに普通に売っていました。スプレータイプのものが主流みたいで相場は1000円程度です。

早速、接点復活剤をプラグに吹き付けた後に乾いた布で拭き取ります。汚れが目に見えて綺麗になった気がします。

ジャック編

次にジャック。凹の方。まずジャックが付いている板のネジを外してジャックが取り出せる状態にします。

これはテレキャスターの場合なので、ストラトとかの場合はこの部分がちょっと違うと思います。

ジャックを取り出して、プラグが接触する部分に接点復活剤をつけていきます。ジャックに対しては接点復活剤を直接吹きかけるんじゃなくて綿棒等に付けてこすると良いようです。ジャックを取り出したのなんて初めてだったので、コードが切れたりしないか緊張しました。実際、コードの長さにあまり余裕が無かったので怖い作業です。

それから、ジャックが物理的にゆるくなっているのを直す為に、ジャックの接触部分をペンチで内側に曲げます。(上記写真の囲み部分)ジャックのこの三角形がプラグにひっかかる事でプラグを固定しているので、この三角部分を内側に曲げればひっかかりが強くなってプラグがしっかり止まるようになります。

プラグが刺さっている状態はこんな感じ。


そんな訳でネットで調べながらメンテナンスをしてみましたが、結果は大成功でした。弾いている最中に突然音が出なくなることが無くなりましたし、ノイズも減った気がします。何よりジャックにプラグがきっちりと刺さるようになったのでシールドを繋いだ時も安心です。

音飛びの原因が分からなくてシールドを買い換えようかと思ったりもしましたが、どうやら原因は接触不良だったみたいです。接点復活剤さえあれば、お金もかからずメンテナンスの一環として比較的簡単に出来る作業でした。ジャックは使っているとどうしても接触が緩くなるのでメンテナンスの方法が分かって一安心です。

このエントリーの内容はギターしている人には常識な事かもしれませんが、自分の覚書をかねてまとめてみました。それにしても、弦の張り替えやメンテナンスをしていると楽器により一層愛着が湧いてきます。ギターをやっている人で興味を持った人は是非やってみるといいんじゃないでしょうか。音が途切れるストレスが無くなるのは気持ちいいです。



残響 どもです。いつもお世話になります。……前に「弦楽器もーやめるー」といったわりには、またベースを買いなおして手を出してるんですが、その際、まるまるさんのこの記事がとても役にたちました。詳しくはリンク先のHPで書いたのですが、ttp://modern.yukishigure.com/ やっぱり近しいひとで同じような症状に悩まされたひとのレポというのは、心強いなぁ、と改めて思うのでした。勝手ながら御礼を。ありがとうございました。 (2015/07/07 19:27:59)

まるまる
こんにちは。こんな記事ですが、お役に立てて頂けたようで何よりです。
ノイズ、本当に気になりますもんねぇ。
この時に使った、接点復活剤ですが、楽器以外にもPC用品等、プラグ系全般に
使えて非常に便利でした。 (2015/07/08 11:15:26)

(2012.03.19)アルバトリオン討伐とか

アルバトリオンを倒しました。

と言っても、村クエ制覇で登場するクエストじゃなくてDLクエの方ですけどね。しかも鹿弓で爆破ゴリ押しと言うね。3rdの時に集中弓で弱点を狙う楽しさに見せられてトライGでも弓を使っていたのに爆破がお手軽で強すぎるんだよ、今回。クリティカル距離関係なしにとりあえず当てれば肉質無視ダメージに部位破壊まで付いてくるのは本当に便利すぎる。


で、アルバトリオン討伐の目的である属性攻撃強化の装備を作ってみました。今回、アルバ素材で作れる属性攻撃強化スキルが各種属性攻撃のスキルと重複しない代わりに、属性攻撃強化を付けると全属性攻撃+2が付くらしいんです。……なにそれ、各種属性攻撃+2の完全上位互換じゃない。しかもスキルポイント10で付くし。

そんな訳で、弓の本懐だと思っている属性特化の装備を組むのをアルバ討伐まで躊躇していたんですが、やっとこれで属性特化装備が作れます。そりゃ爆破の方がお手軽で強いけれど、爆破属性蓄積が確率発動で安定しないし、自分の頑張りで討伐時間を短く出来る楽しみのないから属性武器で戦いたい気持ちはすごくありました。それに何より、爆破武器と言う1つのオールマイティー武器が全てにおける最適解になるのであればゲーム自体がつまんない。

で、手持ちの護石と合わせて「属性攻撃強化、集中」が付く装備を組んで、雷属性の弓「アルクセジョーヌ」を担いでアオアシラ2頭クエに行ってきました。

結果、さくっと5分針が出てしまいました。1乙してるし試し撃ち感覚で色々試しながら戦ってたのにこれは早い。と言うか、やっぱり属性特化は楽しいです。


それと、掲示板で見かけた見た目装備を真似て組んでみました。

何と言うキャバ嬢。まさに夜の蝶な装備、だけどこういう見た目も好き。そうなんですよ、もともとモンハンは着せ替えゲームとして始めたから、ごっつい装備ばかりだけじゃなくてこういう洋服のような装備をもっと作りたいです。

現状だと、スカラー、ファルメル、セイラー、ガブル、そして三眼辺りが見た目的に使いやすいかな。



(2012.03.25)(game)善人シボウデス

『善人シボウデス』(3DS版)/CHUNSOFT


※出来るだけ核心についてはぼかして書きますが、ネタばれをしているのでプレイ予定の方は注意。







「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」(以下、YU-NO)と「ダンガンロンパ」、「シュタインズゲート」そして同シナリオライターの「EVER17」を足してプロットを作ったけれど風呂敷を畳み忘れて終わった作品。それが素直な感想でした。

次回作を匂わせていましたが、だったら最初からそう宣言して欲しい。1本のパッケージソフトとして買ってこの終わり方は疑問を感じざるを得ない部分もありました。

前作である「9人9時間9つの扉」(以下、前作)との関わり合いにしても、確かに完全に続編とは言い切れないところもあるけれど、今作中での前作キャラの役割的に前作をプレイしておいた方が楽しめるのは間違いないと思います。何より、今作中で入る前作の解説が核心部分のネタばれをさらりと含んだものでしたし。

ストーリーに関して

いろんな要素がこれでも詰め込まれたストーリーですが、結局のところストーリー中の登場人物に意志を感じられなかったんです。芯が通っていて肉付けした感じではなくて、色んな要素で固めたものがストーリーになりました、と言う感じで。

前作の「9人9時間9つの扉」はその点がはっきりと示されていたんです。確かに出てくる概念は難しいものでしたが、ストーリーの概論は「誰が○○をする為の話」と一言で言えました。でも、今回は巻き込まれるだけ巻き込まれた主人公が、さあ目的も見えてこれからだ!ってところで終わってしまったので、本当に消化不良。

それと、システムにも絡んだ話ですが、フローチャートが最初から全部見えすぎ、理路整然と綺麗に分かれすぎって言うのは作業感を増すだけだと思うんだ。そのチャートを埋めながら展開していくストーリーは確かに盛り上がったけれど、手段と目的が逆になっているような気がしました。YU-NOのA.D.M.Sと宝玉セーブを組み合わせたゲームデザインの秀逸さを今更感じました。

謎解きパートに関して

全部の謎解きパート共通で扉を開く為のパスワードが設定されて、一度クリアしてパスワードを知っていれば2回目からはいきなりクリア出来るのは嬉しい。前作は繰り返しプレイ前提なのに一度クリアした謎解きパートを「順を追って」何度もプレイする必要があったのが面倒だったので、この仕様は嬉しいです。

謎解きに関しては全体的にちょっと難しくなっている感じで、メモを取りながら考える必要のある謎が多いので3DSの手書きメモが大活躍でした。謎を解きながら手書きメモやアイテムを見られるようにしているインターフェイスは使いやすかった。

難易度設定もあって、どうしても解けない時はほとんど答えのようなヒントをくれるので謎解きパートで詰まる事もないと思います。

解くのに頭をひねりながら結構な時間を使った謎解きパートは、解けると純粋にすごく嬉しいんですが、ストーリー的に意味はあるにしてもストーリーに特に絡んでないんですよね。だから、ストーリーの続きを追いたいのに直接関係のない謎解きパートに突入するとちょっと気持ちが折れるところはありました。

声優さんに関して

田村ゆかり、能登麻美子、釘宮理恵とツインエンジェルの3人娘がメインキャラクターで全員出演していると言う個人的に嬉しい配役の作品でした。今更ですが、能登麻美子さんの演技って本当に上手ですね。能登さんの演技は、替わりの人がいないポジションだと思うんだ。

それに榊原良子や沢城みゆきと声優さんにかなり力を入れている感じ。ほとんどのパートで声が入っているんですが、声優さんの演技のせいもあってスキップせずに自然に聞けました。

まとめ

自分の好きな要素がこれでもかと詰め込まれている作品なんですが、お腹いっぱい感があります。最後の終わり方が風呂敷を広げるだけ広げて終わったので「え?これで終わり?」と感じたのが大きいかも。

何と言うか、YU-NOの出来の良さを改めて実感しました。YU-NOをプレイした当時は終わり方に疑問を持ったりもしましたが、こういう展開ならYU-NOの終わり方が究極なんじゃないかとすら思ってしまいました。

何だかんだで30時間強を一気にプレイしたゲームなので、面白いゲームである事は間違いないんです。だけと手放しでは人に勧められない。

余談ですが、時間で言うと結構な割合を占めている移動の演出と飛ばせないエンディングには何か意味があったんでしょうか。

最後に、キャラクターの中ではルナが一番良かったです、ED込みで。定番と言われるかもしれないけれど、ルナENDのようなお話に弱いんです。


p.s.

全体的にYU-NO礼賛で終わってしまいました。嫌悪感を覚えた人はすみません。一度、このエントリー中で挙げたゲームタイトルを全部プレイしている人と話してみたい。



(2012.03.26)(book) 贖罪の奏鳴曲(ソナタ)

『贖罪の奏鳴曲(ソナタ)』/中山七里


弁護士視点の法廷モノ。理論的でクールな弁護士の裏の顔や過去の罪等に絡めながら殺人事件の法廷が展開されます。

やっぱり小説は最後の一行が印象が読後感と印象を決める大きな要素になっています。この本は、最初の数ページの展開で読み手を引きつけて、そのまま小気味良い盛り上りで話を運び、終盤に入ってからはどんでん返しで驚かせてくれて、最後の一行で「なるほどなぁ」と唸らせてくれる。

傑作ではないですけれど、気軽に人に勧められる一冊です。

法廷でのやりとりが「逆転裁判」のような演出と展開でしたので、主人公である弁護士の性格も合わせて「逆転裁判」が好きな人にはそれだけで楽しめるかも。

強いて言うなら、この人の本はテーマの中に音楽を絡めるのを好むみたいですが、今回の話は無理やり音楽を絡めようとしてるように感じました。




<(2012.02.26)Newラブプラスのイベントを色々と (2012.04.01)プチコンmk2を始めてみた>