Marumaru's TinyPlaza

(2018.08.15)2018ペルセウス座流星群

今年のペルセウス座流星群の極大は8月13日の10時頃。観測するなら12日の夜~14日の夜。ベストなのは13日夜の出来るだけ明け方近く。14日の夜は予定が入っていて、12日の夜は空模様が悪かったので、13日の夜に一縷の望みをかけていたんですが、お昼過ぎから突然の夕立。本当は13日の夜は晴れる予報だったんですが、雨雲レーダを見ると岡山県北部に雨雲が突如発生して、それが南下している模様。

それでも、21時台なら何とか雨雲の切れ間がありそうだったので、山に行っていました。極大をむかえる時刻の直前の夜、しかも11日が新月というほぼ最高の観測条件。だから、一面に晴れ渡った夜空なんて必要ないんです。山に行っている数時間のうち、数十分でも雲が切れてくれたら。輻射点は北東の空だけど、山の山頂付近に寝転がって夜空を眺めているんだから、夜空が何処でも良いから晴れてくれれば。それだけで十分に流れ星を観測出来る、そんな夜でした。

結果的には90分ぐらい居たうちの殆どの時間で夏の大三角が見えるぐらいの見晴らしはあって、30分ぐらいは天の川がはっきり見えて、目の悪い私でも星座の線が繋げなくぐらいの星空でした。

寝転がって眺めていた広い広い夜空を、飛行機雲のような長く太い尾を付けた流れ星が駆けて行ったんです。夜空をゆっくりと伸びて行く黄緑の尾は、あまりにも太すぎて咄嗟に流れ星と認識出来ないぐらいで、最初に感じたのは「ヤバイのがきてる。これが落ちたら地球が終わるかも。」という潜在的な恐怖。

流れ星が消えた後に、今自分が見たものが何だったのかが実感出来て、夢うつつな気分でした。時間にすればほんの数秒。だけど、その時間、その場所で出会える事は誰にも予想の出来ない出会いに巡り合えた事が、本当に嬉しかったんです。


思い起こせば高校の時に、パソコン部と写真部と天文部が合わさったよろず部に入っていたんですが(私はほぼパソコンを触りに行ってた)、夏になると天体観測があって、近所の山に星を眺めに行っていました。田舎の、その中でも星が綺麗とされる場所に住んでいたので、星の事はよく分からなくても、詳しい人に教えて貰いながら寝転がって星を眺めているのは楽しい時間でした。何でも無い日でも一晩夜空を眺めていれば流れ星って流れるんだなぁ、と当時思ったのを覚えています。

当時は夜になると星が見えるのを当たり前のように思っていましたが、都会で働いていた時、夜空に星が殆ど無い状況に寂しさを覚えていました。

そして、地元に帰ってきた時に、せっかく星が綺麗な場所に居るんだから、3大流星群(ペルセウス座流星群、しぶんぎ座流星群、ふたご座流星群)が来る日ぐらいは山に行って星を眺めてみようかなと思い立ったんです。

それから、ふたご座流星群だったと思うんですけど、色々と好条件が重なって、夜空をヒュンヒュンと駆ける流れ星を見られた時があって、地元で見る流星群ってすごいな!と妙に感動を覚えました。それから、その時の記憶と面影を求めて流星群を見に山に行っているんですが、月が明るかったり、曇ったり雨だったり、都合が悪かったりで、なかなか気持ちの良い流星群を見られませんでした。往々にしてよくある事ですよね。

夜空を星が流れるのって、純粋に綺麗でワクワクするんですよね。それが、流星群なら短い時間で沢山の流れ星を見る事が出来ます。普段は空に浮かんでいる星が、夜空を流れる。ただそれだけの事と捉えるか、そこに言葉に出来ない何かを感じるのか。

流れ星観察って、お金もかからなくて体を持っていって空を眺めるだけっていう本当に手軽な趣味なんですが、下調べを入念にして、どれだけ条件が良い日に見ようとしても、空が曇ったらそれでおしまい、もうどうやっても見られない、って自然に弄ばれてる感じがなんとももどかしいです。

だけど、だからこそ、条件を整えて、何時何処に現れるか分からない流れ星を待って、ただひたすらに「夜空を眺める」時間というのは、年を重ねれば重ねる程に貴重なんじゃないかな、と思ったりもします。

なんだろな。RPGでレアドロップを求めて延々MOBを狩り続けたり、パッシブスキルのスキルLvを上げて発動に喜びを感じる人は、好みが合う趣味なのかもしれません。と、ここまで書いてて、一番近いのはパチスロなのかな、と思ったり。自分に合う台(流星群)を見つけて、環境の良いホール(山)を探して、観測条件の良い日に(高設定の台で)、星が流れる(当たりを引く)まで延々と眺め(回し)続ける。

それは冗談ですが、静かな自然の中で、待つ時間を通じて気持ちを自分の内側に向け心を円にする時間の中で、夜空の大きな贈り物と出会えるかもしれない夜っていうのは、やっぱり好きです。

しかし、今回、こんなに素晴らしくも幻想的な流れ星を見てしまったが為に、今後はこの流れ星の面影を追い求めながら山に行く事になるんだろうな(そして、その探求は片想いに終わるんだろう)。と、自分で確信めいた予感がしています。

流れ星の幻想に囚われる人生っていうのも、それはそれで悪くは無いものかもしれない。面と向かって人に言う事はあまり無いでしょうが。

とりとめのない文章ですが、こういう文章を書きたい時に書く為に、私は自分のホームページって場所を作っているんだと思うのです。




<(2018.07.20)(book)アズールレーン episode of belfast (2018.08.16)ポーラ美術館コレクションに行ってきた>