Marumaru's TinyPlaza

(2022.09.29)河原でデイキャン

ここキャン!

ってことで、河原でデイキャンプしてきました。

今日のテーマは3つ

  • 河原でタープを張る
  • いつもの衣装ケースじゃなく肩掛けバッグで行く
  • コンロ(焼き台)を使わず調理する

設営。やっぱりこのタープ良い。ダイヤモンド張りが映える。河原の設営はペグが埋まりますね。鋳造ペグ大活躍。タープに付いてた短いアルミペグだとちょっと厳しかったかも。

いつもはホームセンターで買った透明な衣装ケースにギアを入れて運んでいたんですが、結構重たいので、駐車場から距離がある場所だとケースを提げていると腰への負担が大きくて……。今回のこの場所も結構距離があるのでケースを提げる気にはなれず、家に転がってたバッグにギアを詰めてみました。本当はザックがいいんでしょうけど、試しってことで。

いやー、肩掛けバッグ良いです、腰が楽。それにポケットが多いから、ギアの場所を覚えておけば小さいものをすぐに取り出せるのが便利でした。ケースにまとめて入れていると、欲しいものを探す時にケースをゴソゴソする事になって結構大変なんですよね、特に夜!

あと、バッグって詰め込めば見た目以上に入るんだな、と。焚き火台まで入ってちょっと驚きでした。しかし、そうは言ってもバッグなりザックなりを使うと積載量が少なくなるから、ギアの取捨選択なりパッキングが大事になりそうです。あと、コンパクトになるギアを選ぶ重要性も上がりそう。

余談ですが、涼しくなってきて設営後にまずコーヒーを飲みたくなる季節になってきましたが、ぱっと湯を沸かすのはガスバーナー便利ですね。CB缶入れてもそこまで嵩張らないから、涼しくなってきたら是非持って行きたい。

そして調理。ファイヤーディスクソロにぴったりのニトリのラックを焼き台として使ってたんですが、足が付いてるディスクの周りを覆うサイズだから結構嵩張ってバッグに入らないので、今回は置いてきました。

で、焼き台の代わりに太めの薪を並べて、その上に直でクッカーなりスキレットなりを置いて調理してたんですが、割となんとかなりました。ただ、やっぱりちょっと火力が強くなりすぎてたみたいで、お米は結構焦げてしまいましたが……オコゲ好きなので問題なし。

ランチョンマット便利ですね、見た目もよくなるし、テーブルのカバーにもなるし、何より鍋敷きが要らなくなる。今回、火にかけたものが多かったのでテーブルの保護用に導入してみたんですが、これからの常連になりそう。

メニューは白米、親鳥炒め、野菜サラダ、減塩味噌汁。ランチメニューっぽい感じで上手くまとまりました。

ケトルも焚き火に直で。ケトルは火力気にしなくて良いし、平らな面が多いから何とでもなりますね。マグカップ直でも良かったんですが、灰が入るのでやっぱりケトルはあった方が良いと思ってます。湯沸かしに特化してるだけあって、その用途で使うなら他の追随を許さないですね。もうちょっとしたら熱燗メーカーになりそう。

食後にのんびり。秋風が涼しくて、虫も居なくて、本当に良い季節です。川のせせらぎが聞こえてくるのがなお良い。

川辺に彼岸花が咲いていました。彼岸花って学名をリコリスって言うんですね。最近流行ってるアニメで知りました。彼岸花、曼殊沙華、リコリス、どの呼び方も良いです。何より花自体がとても魅力的。

撤収。ありがとうございました。




<(2022.09.28)(book)はじめてでもよくわかる ソロキャンプの便利帳 (2022.10.09)(book)invert II 覗き窓の死角>